トップページ >> 最新メールマガジン


濱中流「回転とラケットワークの極意」~5つの理論とその習得法~
濱中嘉彦の濱中流「ゲーム理論」
濱中流 ダイジェストDVD『匠』シリーズ~初心者指導の秘訣~
濱中流メンタルリハーサルDVD
濱中流ダイジェストDVD「極 KIWAMI シリーズ」

【ソフトテニス】目的意識をもって取り組む


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  ◆全国優勝通算35回の実績を誇る
┃ ■■■ 濱中嘉彦先生の濱中流指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■  「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■             【第719】 2016/12/8
┃ ■■■           http://www.1soft-tennis.com/
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは! 株式会社リアルスタイル、
ソフトテニス超指導法実践会 会長の鍵谷(かぎたに)です!


いよいよ12月ですね。
今年も残すところ1か月を切りました。


思い残すことの無いように最後まで全力で取り組もうと思います。
では早速、今週も行ってみましょう!


■サプリメント 決算セール「レジェンドウォーク」開催中!
 プロテインやアミノ酸など日替わりで出血サービス中!
 http://belegend.jp/order/week.php


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の会長 ~会長の独り言~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

レンガで壁を作っている職人に「何をしているのですか?」という
質問をするイソップ寓話を聞いたことがある方も多いと思います。


ご存じない方のために簡単に説明をすると、旅人がレンガを積んでいる
レンガ職人に「何をしているのですか?」と質問をするとその職人は
「見ればわかるだろう。レンガを積んでいるのさ。毎日大変なんだ」
と愚痴交じりに答えた。


旅人がもう少し行くと別の職人がいて、同じように質問をすると
「壁を作っているんだ。家族のために頑張っているよ」と答えた。


更に進むと別の職人がいて、同じ質問をすると「俺たちは歴史に残る
大聖堂を作っているんだ」と夢を語りながら答えた。


内容は若干違うかもしれませんし、本当にザックリ要約しましたが、
大体こんな感じです。


このお話は、目的意識を持っている者と、そうでない者の違いに
ついて気付かせる内容だと思います。


テニス指導において、夢を持たせるという事は
この例と同じなのかもしれません。


しかし、日々のほんのちょっとした出来事全てにおいて夢に
直結させることは難しいかもしれません。


しかし、目的意識をもって取り組むという事はパフォーマンスが
上がることは誰しもご理解いただけると思います。


先週のメルマガで肩の高さではなく眉毛の高さと言ってみたり、
カゴを吹っ飛ばすとか、最初に当てる人は誰かなというような
声掛けも目的意識を顕在化させるための良い手だと思います。


濱中先生の練習を拝見させてもらっていて、面白いのがボール拾い
を小学生に指導される際に「じゃボールを1人21球拾おうか」と
伝えておられたり休憩の際に「4分30秒休憩しよう」と指示をされて
いるところでした。


「ボールを拾おう」ではなく「1人21球拾おう」と伝えることで
『目的意識』が現れます。


「休憩」ではなく「4分30秒休憩」ということで時間の締切と
休憩の活用について意識が向きます。


これぐらいの小さなことで明確な目的意識が選手に芽生えます。


ぜひ、皆さんにも、選手たちが目的意識を持ってくれる
声掛けを心がけてもらえればと思います。


          ソフトテニス超指導法実践会 会長 鍵谷 健

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の鍵谷のお勧め】

ゴールドパッケージを特別価格でご提供できるのは
今しかありません!お早めに!
http://www.mlritz.com/link/113/1/146/58/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週のソフトテニス ~ソフトテニスヲタク木下の日記~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。
ソフトテニス超指導法実践会の木下です。


本日はロビング乱打の動画をご紹介します。

------------------------------------------

7.ロビング乱打 ~フォアハンド・クロスコース ~ より抜粋
⇒ http://www.1soft-tennis.com/v01v0038/


以下 DVDより抜粋


濱中流では、ショート乱打と同様、
ロビング乱打は、ボールの回転を習得するのに
非常に有効だと考えています。


ラケット操作は、自動車のワイパーを
イメージしていただけると理解しやすいでしょう。


体の前にある
大きなガラスを拭くようなイメージです。


そのようにして、
ラケット面の上でボールを転がします。


その際同時に、
曲げていた膝を上方に瞬間的に伸ばすと、


よりボールの回転を強くできます。


ラケットの振り抜きについては、
最終的に腰のあたりに振り抜いていたり、


または首に巻き付くように
振り抜いていたりとさまざまです。


濱中流で重視するのは、
振り抜きの場所ではなく、


体の回転、ドライブ回転がスムース(スムーズ)で
あるかどうかということなのです。


打点や球種によって、それ以外の場所に
振り抜く場合があってもいいと考えます。


------------------------------------------

続きはコチラのブログをご覧ください。
⇒ http://xn--zckh1ahq1d.biz/blog/652.html


ソフトテニス超指導法実践会 木下


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】

ほんのちょとした言葉の使い方で、これほど結果が変わるという事は
本当に驚かされます。


子供だけでなく、大人でも同じだと思うんですね。
伝え方で耳に通りやすかったり、受け入れにくかったり。


改めて、こういうところを考えながら指導しないといけないなと
感じさせられます。


2016年も残りメルマガは3回ですが、最後まで突っ走りますね!

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■■ ◆全国優勝通算35回の実績を誇る
┃■■■ 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃■■■      「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃■■■ 【URL】  http://www.1soft-tennis.com/
┃■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━