トップページ >> 最新メールマガジン


濱中流「回転とラケットワークの極意」~5つの理論とその習得法~
濱中嘉彦の濱中流「ゲーム理論」
濱中流 ダイジェストDVD『匠』シリーズ~初心者指導の秘訣~
濱中流メンタルリハーサルDVD
濱中流ダイジェストDVD「極 KIWAMI シリーズ」

【ソフトテニス】濱中流のセンスに触れてみてください。


【今週のお勧め】

■なぜ、短期間で選手が上達するのか!?
濱中流CD「新入生を夏にレギュラーにする方法」
http://www.mlritz.com/link/113/1/128/36/

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  ◆全国優勝通算35回の実績を誇る
┃ ■■■ 濱中嘉彦先生の濱中流指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■  「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■             【第758】 2017/9/4
┃ ■■■           http://www.1soft-tennis.com/
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんばんは! 株式会社リアルスタイル、
ソフトテニス超指導法実践会 会長の鍵谷(かぎたに)です!


一気に涼しくなってきましたね。


これぐらいの季節が気持ちよくて良いのですが
朝夕の涼しさで風邪を引かないようにしないといけませんね。


では、早速今週も行ってみましょう!


「ソフトテニス超指導法実践会」フェイスブックページ
⇒ http://www.mlritz.com/link/113/1/128/29/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の会長 ~会長の独り言~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週、久しぶりに濱中先生と会ってきました。
弊社の木下も同行し、彼は中学生相手にヒーヒー言わされていました(笑)


先生がコートにお越しになるまで木下と二人で選手の様子を
見ていたのですが、やはりレベルが高い。


鍵谷「3年生引退してるし、彼らは2年生だよな?あと1年生もいるのか。」

木下「そういう事ですね。でも上手ですね。」

鍵谷「1年生だろうなと思う選手もいるけど、ミスがないよな。」

木下「何人2年生なんですかね。」


こんなやり取りをしながら先生を待っていました。


先生がコートに来られて、話を聞くと男女合わせて総数24名のうち
2年生は何と5名。


8割が1年生だったの!?(汗)


確かによく見るとフォームなどから1年生かなと思わせるところは
あったのですが、それでもその辺の2年生3年生より上手かもしれません。


フォームがまだ安定していないだけで、確率は非常に高く、
試合になると強いだろうなという印象。


どうしてこのような事が濱中流では起こるのでしょうか。


◆濱中流CD「新入生を夏にレギュラーにする方法」
http://www.mlritz.com/link/113/1/128/36/

の中でも濱中先生は語られていますが、やはり乱打やゲーム練習
で短期間で選手の成長を促されているのだと痛感します。


このメルマガを書くためにCDを聴き直しましたが、
改めて良い内容だなと感心しました。


どうして濱中先生の指導を受ける選手たちは、素人からたった
半年で他校の上級生レベルにまで成長するのか。


ぜひ、このセンスを聞いていただきたいなと思います。


乱打、ゲーム練習と言ってしまうとそれまでですが、答えに
至るプロセスがここにあります。


ぜひ、濱中流のセンスに触れてみてください。

◆濱中流CD「新入生を夏にレギュラーにする方法」
http://www.mlritz.com/link/113/1/128/36/


          ソフトテニス超指導法実践会 会長 鍵谷 健


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週のソフトテニス ~ソフトテニスヲタク木下の日記~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは。株式会社リアルスタイル、
ソフトテニス超指導法実践会の木下(きのした)です。


本日はロビングについてご紹介します。


特に、ラケット操作と膝の使い方に
注意してご覧ください。

----------------------------------------------

※バックナンバーより


●濱中流メンタルリハーサル7
Disc23【ボールの回転を操る Vol.1 】
~攻撃的な4種類のロビング~


7.ロビング乱打 ~フォアハンド・クロスコース ~ より抜粋


※動画はコチラのブログからご覧ください。
⇒ http://xn--zckh1ahq1d.biz/blog/586.html


以下 DVDより抜粋


濱中流では、ショート乱打と同様、
ロビング乱打は、ボールの回転を習得するのに
非常に有効だと考えています。


ラケット操作は、自動車のワイパーを
イメージしていただけると理解しやすいでしょう。


体の前にある
大きなガラスを拭くようなイメージです。


そのようにして、
ラケット面の上でボールを転がします。


その際同時に、
曲げていた膝を上方に瞬間的に伸ばすと、


よりボールの回転を強くできます。


ラケットの振り抜きについては、
最終的に腰のあたりに振り抜いていたり、


または首に巻き付くように
振り抜いていたりとさまざまです。


濱中流で重視するのは、
振り抜きの場所ではなく、


体の回転、ドライブ回転がスムース(スムーズ)で
あるかどうかということなのです。


打点や球種によって、それ以外の場所に
振り抜く場合があってもいいと考えます。

----------------------------------------------

動画はコチラのブログからご覧ください。
⇒ http://xn--zckh1ahq1d.biz/blog/586.html


ソフトテニス超指導法実践会 木下


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】

だいぶ涼しくなってきたとは言え、
日中はまだまだ暑いです(汗)


室内での仕事がほとんどですが、外に出たり
することもあるので、まだまだ気を抜けません。


みなさんも、こまめな水分補給をとるなど、
暑さ対策もまだまだ怠らないでくださいね。


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■■ ◆全国優勝通算35回の実績を誇る
┃■■■ 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃■■■      「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃■■■ 【URL】  http://www.1soft-tennis.com/
┃■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━