ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン 【ソフマガ】 2006年5月30日号
【今週のお勧め】やっぱ回転の幹の習得が大事でしょ!
▼ゲームと回転の幹の習得まるごとパック
http://1soft-tennis.com/01.html#S0004
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【第140号】 2006/5/30
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!ソフトテニス超指導法実践会 会長です!
先週、セミナーの収益で学校を建てるという話を少ししたと思いますが、
セミナー収益と寄付金で500万円以上集まり、そのお金でアフリカのウガンダ
に元少年兵、少女兵のための職業訓練校が建つことになりました。
8月に出来上がった学校を見に行きます!
ソフトテニス超指導法実践会の収益の一部もユニセフさんにも寄付して
いますが、今回の学校建設にもいくらか寄付させていただきました。
このような私の活動が、1人でも多くの方の「夢」や「希望」になれば幸いです。
それでは今週も行ってみようー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は「Iメッセージ」についてのお話。
Iメッセージ(アイメッセージ)って聞いたことありますか?
これは心理学やコーチングで出てくる言葉ですが、これの逆は「Youメッセージ」
と言います。
主語が「I(わたし)」か「You(あなた)」かの違いです。
例えばこのような指導をしていませんか?
「なぜお前はこのポイントでミスをしてしまうんだ」
これは「You(あなた)」が主語の「Youメッセージ」これを「Iメッセージ」
に変えるとこうなります。
「このポイントでお前がミスをするのは俺は残念だ」
このようになります。
最初に「なぜ」とつけることは「否定形」になってしまいます。
◆なぜ○○したんだ?
これって、形は疑問形ですが、言葉にすると「否定形」になってしまいます。
「Youメッセージ」も同じ効果があって、「あなたは(お前は)」を前に
持ってくると「否定形」の印象を与えてしまいます。
言った本人が否定の気持ちがなくても、そう感じさせてしまう。
このように、ちょっとしたことでコミュニケーションが良好になるか、具合
が悪くなるかが変わってきます。
いかがですか?
あなたの指導は「Iメッセージ」ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『ナラ』ならではのコーナー☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!ナラです☆
今回もご質問を頂いた中から答えていきたいと思います!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨年10月頃、濱中先生のコンプリートセットを購入させていただきました。
今回は中間報告とお礼を申し上げたく、メールさせていただきました。
ソフトテニス超指導法実践会のホームページなどには、
『 今まで勝てなかったチームにストレートで勝てるようになる 』
と書かれてましたが、半信半疑でした。が、現実味を帯びてきました!
今日、県の団体戦があったのですが、そこで初めて県でナンバー1のチームに
2対1で勝つことができたのです! 相手はスポーツ推薦で選手を集める私立高校
です。 ・・・(中略)・・・
今回の対戦相手は中学時代から一度も勝てなかった相手です。しかも本校の3番
手は中学時代は補欠にも入れず、公式戦ほぼ0勝で、全くの無名選手です。かなり
厳しい状況のなか勝てたのは、濱中先生のCD・DVDのおかげだと思います。
本当にありがとうございます!選手を驚異的に育てるしかなかったのです。が、
それがようやく出来てきました。今回は特に『向かって行く気持ち』が全面に出た
試合でした。濱中先生がCDでおっしゃっていたことです。
ただ、優勝は逃してしまいました。まだまだ濱中先生の指導を、うまく伝えられて
ないからだと思います。これから、うまく指導出来るように頑張ります。
ところで、質問なのですが、一本打ちをやらず、ボレーやスマッシュはどうやっ
てうまくすればよいのでしょう? 乱打、サービスレシーブ、ゲームの練習でうまく
指導できていません。濱中先生の指導を受けた選手は小学生でさえバックスマッシュ
までも上手に決められるとのことですが、どう練習してるのでしょうか?
基本技術の習得まで含めて、とても疑問です。・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
濱中先生に聞いてみました。
例えば、ひとつの漢字を習得するのに、10個書いて覚えるということを経験した
ことがあるかと思いますが、すべての漢字をそのようにして記憶したわけではなく、
基本となる原理原則を頭に入れたら、後は見たり、使ったりして覚えていくものだと
思うんです。
ソフトテニスに置き換えると、基本となる原理『回転』を理解したら後は身につく
ものだと考えています。あげボールでのボレー練習をしている前衛主体のプレーヤー
より、全くやっていない後衛主体のプレーヤーのほうがボレーがうまいということが
過去になかったでしょうか?
ヒントはそこにあるんです。練習のスタイルの既成概念を、まず指導者が取り払い、
本当に大切な幹となる部分をしっかりと把握し練習を組み立てることが大切です。
ということでした。濱中先生ありがとうございました。
今回はここまで,バイなら☆
たった7ヶ月で・・・
『 今まで勝てなかったチームにストレートで勝てるようになる 』
▼濱中流指導法ビデオ・CDコンプリートボックス 16作品セット
http://www.1soft-tennis.com/08.html#S0005
------------------------------------------------------------------
【編集後記】
今回の濱中先生のコメント・・・意味深ですね。
後衛主体、前衛主体という表現も濱中流です。あくまで「主体」であって、
決定ではないのですね。
後衛がスマッシュ!
OKですよね。(笑)
------------------------------------------------------------------
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】 http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
┃ ■■■ 【配信停止はコチラ】 http://www.mag2.com/m/0000114076.html
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2006 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.