メイン

2007年10月 アーカイブ

2007年10月01日

2007年10月1日号

【今週のお勧め】モチステでいっちょテンション上げとく?

◆濱中流モチベーションステッカー
http://www.1soft-tennis.com/03.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【第219号】 2007/10/1
┃ ■■■ http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■ ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一!「濱中流メルマガ」
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは!ソフトテニス超指導法実践会 ハヤソです!


涼しくなってきましたね!それと同時に出勤途中にいろんな学校で体育大会や
文化祭の光景をみます。


風景のいたるところですっかり秋の気配を感じる奈良県です。


それでは今週も行ってみよー!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日ウガンダから帰ってきたのですが、春にウガンダに行った時は帰って
から1週間、原因不明の熱が出て病院通いをした覚えがあるので、実は
今回も20日に書いています。奈良で(笑)


2本撮りならぬ「2本書き」ですね。


さて、実は先日から当社にはインターンの大学生が来てくれています。


テニス部の3回生なので、少しの間ですがいろんな仕事を見てもらってい
ます。


先ほど、彼が僕にこう言ったんですね。


「鍵谷さん、次は何をしたら良いですか?」


それに対して「何をしたらいいと思う?」と聞く私…(笑)


聞いてないで考えろよという視点でも見れますし、分からないから質問
をしてきたという、そのままの視点でも見ることができます。


これはいつでも同じだと思うのですが、例えば選手が「次は何の練習をす
ればいいですか?」と聞いてきたとします。


これを聞いたときに指導者は自分の感情や気持ちで回答が変わってくると
思うのです。


「どうしてそんなことを今回も聞いて来るんだ!?」と思う時もあるだろうし


「○○をしようか」と答える時もあるでしょう。


また、「○○かなと思うけど、君はどう思う?」などと聞くときもあるでしょう。


これらは、全てそのときの感情によって回答が違ってきますね。


でも、相手からすれば同じ質問に対しての回答なので対応が違えば混乱すると
思うのです。


ぜひ、「感情」で回答するのではなく、「現状」で回答してもらいたいと思います。


僕自身、感情が揺れているときは「何でなんだ!?」と思うのですが、友人と
話していたりすると、あの時は「何でなんだ!?」と思ったけど、どうだったかな〜


なんて思ったりします。


このように振り返るだけでも大きく違いますから、振り返る機会を持ってもらう、
また、振り返る機会を設けることのできる友人を持つということが大事だと思います。


何か、取り留めの無い話になってしまいましたが、しっかりと自分の感情と
現状、言葉を見てみましょうということですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ハヤソの濱中流伝承者への道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは、ハヤソです。


秋ですね、秋といえばスポーツの秋です。選手の皆さん、学校の先生方、
体育大会はいかがでしたか?


大宇陀中学校でも体育大会が開かれていました。
濱中先生はここでも『濱中流』を発揮していたようです。


大宇陀中学校で、濱中先生率いる濱中学級は、今年で『4連覇』を達成した
そうです。


クラブではなく、クラスだと更にいろんな生徒が加わると思います。中には
運動の苦手な生徒もいるでしょう。しかし、体育大会に向けて全員で練習を
する・・・


という訳にもいきませんよね。


さらに、濱中先生のクラスは欠席者ゼロという状況(欠席者がいると選手変更
を運動の得意な選手で固めるということも可能です。)


そして、個人競技(100メートル走など)などでは他のクラスに負けていても、
総合優勝を4年連続でしてきたそうです。


その秘訣は、団体競技で勝つということでした。


テニスだけに限らず、どんな物事でも濱中先生は原理・原則を元にもっとも効率
の良い方法を考えます。


そして、最適な方法を生徒に伝授し、得点の高い団体競技で優勝に導いてきた
そうです。


お、恐るべし、、『濱中流』(汗)


常に、今ある状況から、最適な道を導き出すのが濱中先生なんですよね。


ふと、自分自身のことも思い返してみたのですが、僕は中学時代、濱中先生の
元で指導を受けて都道府県のメンバーに入ったり、全中に出場したりして、


自分はちょっとテニスの出来る人間なんだと勘違いしていた時期がありました。


しかし、中学3年間、高校3年間の体育の成績は、高校生のバドミントンの授業
があった時期に5段階評価の4を1回だけとっただけで、他はずっと体育の
成績は【3】でした(泣)


努力だけでは都道府県や全中に出場するということは、出来なかったでしょう。


テニスを好きになり、夢や目標を持って努力している選手を、優勝に導く。
それが指導者ではないでしょうか?

運動の原理・原則からソフトテニスを学べるDVDはコチラ
濱中流「魔法の1本打ち」
⇒ http://www.1soft-tennis.com/products/dvd/v0006/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の格言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


私たちの生き方には二通りしかない。
奇跡など全く起こらないかのように生きるか、
すべてが奇跡であるかのように生きるかである。 

〜 アインシュタイン

------------------------------------------------------------------
【編集後記】


鍵谷会長がウガンダから帰ってきました。


帰ってきてから、即、バリバリ働いています。(汗)


                 ハヤソ

------------------------------------------------------------------
ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一の「濱中流メルマガ」です!
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】 http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2007 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

2007年10月08日

2007年10月8日号

【今週のお勧め】最近CDから、考え方を学んでいる指導者の方が増えています。

◆濱中流「子供にやる気を起こさせる方法」
⇒ http://www.1soft-tennis.com/products/cd/c0006/index.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【第220号】 2007/10/8
┃ ■■■ http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■ ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一!「濱中流メルマガ」
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは!ソフトテニス超指導法実践会 ハヤソです!

気がつけば、このメルマガを読んでくださっている方が2,042人(10月3日現在)
になっていました。

ついに2,000人突破です!!

みなさん、ありがとうございます。
これからも、読んでくださっている方にとって、有益な情報をお伝えできるように
頑張って行きますので、これからもよろしくお願いしますね。


それでは今週も行ってみよー!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガついに2000名突破のようですね。嬉しいです。ちょっと、これを
期に何か企画を考えてみますね。


2003年7月から始めたこのメルマガも、早いもので4年が過ぎました。


僕が30になったばかりのときに始めましたから、自分も年を取りましたね。


といいながら、子供じみたことばかりやってみなさんや、スタッフに怒ら
れる毎日ですが…(汗)


4年あると人生が大きく変わります。


中学生、高校生だともっと大きく変えることが可能でしょう。


当時、サラリーマンだった私ですが、大好きなテニスで独立し、こうやって
みなさんとテニスの会話を楽しめています。


みなさんも、ある意味、大好きなテニスの指導に関われて好きな仕事をされ
ているかもしれません。ま、学校ではいろいろ大変でしょうが…(汗)

話を戻します。


私はこの4年で大きく人生が変わりました。
どうして劇的に人生を変えられたかというと…

◆「大きく変える」と決めたから。

たった、それだけです。


これは、特に子供の方が大きく可能性を秘めているように感じます。それは
指導者の方も感じておられると思います。


ただこの「大きく変える」という「成果」がなかなか出ない場合があります。


それは、どういうときに起こりやすいかというと


【本人や周りが成果が出ないのではと思った時】


実際にすぐにでないかもしれませんが、そこで「無理」だと思ってしまうと
本当に「無理」になってしまいます。


ナポレオン・ヒルの著書「思考は現実化する」やジェームス・アレンも数々
の著書のなかで言っていますが、『思ったとおりの現実になる』ということ
です。


将来はウルトラマンになるんだ!と言っていた子供も、大人になるにつれ
多くの現実を知り、「いい大学に行って銀行マンになります」などと回答
するようになります。


銀行マン自体はすばらしいですが、ウルトラマンとはかけ離れています(汗)


可能性を見出せば、数々の可能性が見つかります。


ウルトラマンになれなくても、正義を守る「警察官」になれるでしょうし、
日本を守る「自衛隊」、人を助ける「消防士」にもなれるでしょう。


ウルトラマンのかっこよさに憧れているなら、「イラストレーター」や
「漫画家」という選択肢もあるかもしれません。


自分自身がこうなりたいという未来(夢)に向けて、可能性を小さくしな
いで、ドンドン大きくしてもらえればと思います。


これは子供自身だけでなく、指導者にも同じことが言えますし、また子供
の可能性を摘んでしまうような指導者ではあっては絶対にいけないと思います。


これはあくまで私個人の主観ですので、あしからず。(汗)


◆ Boys be ambitious! 少年よ大志を抱け!
                 by クラーク博士


若干ニュアンスが違うかな? (笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ハヤソの濱中流伝承者への道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは、ハヤソです。

今日は体育の日ですね。

体育大会を予定しているところは大体今日までで終わるのでしょうか?

いかがでしたか??体育大会は生徒だけでなく、親や教職員の参加する種目が
あったりで、張り切って転んでいるお父さんのおもしろビデオなんかをテレビ
でよくみかけますね(笑)

でも、笑えないのが選手の怪我です。

もし、試合前にも関わらず選手が怪我をしてしまったら・・・

先週は濱中先生率いる体育大会4連覇のお話をさせていただきましたが、
今週は怪我に対する普段の心がけについてです。

濱中先生が開いているテニス教室で使っているテニスコートは、多目的に使える
砂入り人工芝で、テニスコートだけの日もあれば、横でゲートボールやフットサル
なんかをしているときがあります。

練習中にサッカーボールが転がってくることもよくあります。

そんな時、選手達はそのボールを蹴り返すということはありません。

足で一旦ボールを止めてから、下投げでゆっくり転がして返します。

濱中先生に聞いてみると、そのまま蹴り返すと相手の方に失礼な印象を与える
かもしれない、また、上から投げたり、蹴ると怪我をする恐れがある。

と話していました。

たしかに、普段、あまりボールを蹴ることがなければ、どこに飛ぶかわかりま
せんし、大宇陀では小学生も一緒に練習しているので、万が一も考えられます。

どんなに怪我をしないように心がけていても、怪我をしてしまうときはして
しまいますが、常に備えるということが重要ではないでしょうか?

日々の練習の成果を、万全の状態で試合に望むためにも、身の回りに危険が
潜んでいないか、一度見直してみてはいかがでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の格言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 生まれてきた理由を考えたとき、

      常識は常識でなくなる。

            濱中 嘉彦

------------------------------------------------------------------
【編集後記】

次の目標は、当然、読者3,000人突破です!!

今、読んでくださっている方たちが、周りの人にどんどん教えたくなるメルマガ
目指して頑張ります!!

これからもよろしくお願いします。

             ハヤソ

------------------------------------------------------------------
ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一の「濱中流メルマガ」です!
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】 http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2007 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

2007年10月15日

2007年10月15日号

【今週のお勧め】『心技体』全てが備わり、日本一が近づく!!

◆濱中流「教えずに教える!選手達を自動化する仕組み作りセミナー」
⇒ http://www.1soft-tennis.com/products/dvd/v0001/index.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【第221号】 2007/10/15
┃ ■■■ http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■ ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一!「濱中流メルマガ」
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは!ソフトテニス超指導法実践会 ハヤソです!


寒いです。(泣)


昼間は暖かいといった感じですが、朝晩と冷え込んできましたね。
通勤に原付を使っているのですが、帰りの寒さ対策をして、原付に乗ります。


でも、昼間にあった人から『季節感がないなぁ〜』と言われました。(汗)


それでは今週も行ってみよー!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この一週間は仕事で忙しい一週間だった。


みなさんも、9月10月は学校行事で忙しいことでしょう。


そんな時に忘れてはいけないのが「ケガ」や「トラブル」など。忙しくし
ていてて、しかも順調なときほど落とし穴が待っているもの。


今年に入って当社はとても順調に歩みを進めてきていました。


つい先日、スタッフに「すごく順調に来ているからケガとか事故に気をつ
けてね」という話をしていた矢先にいくつかのトラブルやケガがあり、
社内が意気消沈する場面がありました。


でも、これは2つの考え方が出来て、「思考は現実化する」と考えれば
僕が「何か起こるのでは?」と思った思考が現実化したとも思えますが
「バイオリズム」という視点で物事を見るとこれまた、予想通りの展開
だったといえると思います。


好調(上昇の波)続きの先には不調(下降の波)があるものです。


そう思うと、チームや選手が不調に見舞われても慌てることなく、次の
好調の波を待てばいいし、不調後の好調は今までの絶好調を上回るパフォ
ーマンスを見せてくれます。


不調のときはなかなか、そのような視点で物事を見ることが難しかったり
しますが、単純に最初から「全て波で出来ている」と思っておけば、不調
も「波の一つ」として捕らえることが出来るのではないでしょうか?


当社でも、これらの問題は痛手なのですが、次のステップへの前触れとして
捕らえています。


ただ、ここで楽観視出来ないのが、甘く見ていると次の波に備えられない
ということ。


下降の波は終わったと楽観視していると、さらにもう一段の下降線が待って
いたりします。


ですので、気を抜かずじっくりと見据えてもらえればと思います。


特に選手の怪我はチームにとっても選手にとっても大きな痛手となります
ので、気をつけてもらえればと思います。


夏の成長はどのチームも大きく見られるでしょうが、秋から冬明けにかけ
ての3ヶ月ぐらいは、チームと選手の底力をつける時となると思います。


ぜひ、気を抜かずケガに気をつけて、底力をつけていただければと思いま
す。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ハヤソの濱中流伝承者への道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは、ハヤソです。


9月30日〜10月3日まで国体が開かれていたのですが、先週(8日)のメルマガ
は祝日のため、8日以前に書いていたので、紹介出来ませんでした。


遅くなりましたが、報告したいと思います。


少年男子、奈良県が優勝でした!
奈良県選手団の皆さん、本当におめでとうございます!!


奈良県チームには、高田商業の萩原選手がいます。
萩原選手は大宇陀中学出身です。


今年の高校男子は、ハイスクールジャパンカップ、インターハイ個人優勝の
岡山理大付の太田選手や、インターハイ団体優勝の三重、澤田選手、向井選手
と、大宇陀旋風が吹き荒れたという感じでしたね!


大宇陀中学出身の4選手とも、日本一になる。
濱中先生にとっては、まさに、指導者冥利に尽きるといった感じではないで
しょうか?


それにしても、教え子が別々の学校に入学したにも関わらず、それぞれが
日本一になるなんて、本当に信じられない結果だと思います。


それを可能にするのが濱中流ではないでしょうか?
間違いなく、濱中先生の元で指導された経験が生かされているからではないで
しょうか?


高校になると、全国から選手が集まってきたりします。当然、運動能力の高い
選手も多くなります。


その中で、レギュラーになり、日本一になる・・・


それぞれの学校で磨いた技術や、経験の根本に、『濱中流』
があるのではないでしょうか?


◆指導者として、濱中監督の考え方に触れることができます。
⇒ http://www.1soft-tennis.com/products/dvd/v0001/index.html

なお、先週のメルマガで、一部誤解を生む可能性のある内容のまま、皆さんへ
配信した内容がありますので、この場を借りて訂正させていただきます。


その部分とはこちらです↓

>たしかに、普段、あまりボールを蹴ることがなければ、どこに飛ぶかわかりま
>せんし、大宇陀では小学生も一緒に練習しているので、万が一も考えられます。


ここで、『大宇陀では小学生も一緒に練習しているので』と書きましたので、
常に一緒に練習しているかのような、誤解を生んでしまいましたが、正確に言うと、
一緒に練習をすることもある。ということです。


申し訳ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の格言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エジソンは、若い記者から 質問を受けた。


「電球を完成させるのに 一年以上も実験し、五千回も 失敗したそうですが、
  その時は どういうお気持ちでしたか?」


エジソンは記者の顔を見て、こう答えた。

「五千回も失敗した?そんなことはないよ。
  うまくいかない五千通りの方法を発見するのに成功したんだからね」


                エジソン

------------------------------------------------------------------
【編集後記】


先週から怪我の話しなんかをしていますが、本当に怪我や風邪等に気をつけて
くださいね。

選手も指導者も、健康な体があるからこそ、ソフトテニスが出来るのですから!


                ハヤソ

------------------------------------------------------------------
ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一の「濱中流メルマガ」です!
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】 http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2007 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

2007年10月22日

2007年10月22日号

【今週のお勧め】今の私に必要なものは?

⇒ http://www.1soft-tennis.com/kyouzai_list/index.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【第222号】 2007/10/22
┃ ■■■ http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■ ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一!「濱中流メルマガ」
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは!ソフトテニス超指導法実践会 ハヤソです!


今日は少し配信が遅くなりました(汗)


一応20時を目標に配信をしているのですが・・・


それでは今週も行ってみようー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、会社ではモーツァルトが流れています。


正直、体育会系の会社なのでクラシックはお似合いではありません(笑)


でも、以前に買ってきて埃をかぶってたCDを持ってきて、かけているんで
す。


買ったときは、脳に良い影響を与えるということで、聴こうと思っていた
のですが、聴いたのは最初だけでした(笑)


この音楽と脳や能力の関係性はたくさん研究がされていますから、ご存知
の方も多いかと思いますが、野菜や果物にクラシックを聞かせて育てると
甘い実が出来たり、胎教にもいいと言われたりしていますね。


これは、今回のように仕事のはかどりにも使えると思いますし、スポーツ
にも同じことが言えると思うのです。


クラシック(特にモーツァルトが良いらしいですが)を聴きながらプレー
をする。


もちろん、聴き入らなくても流しておくだけでもOKだということなので、
そんなに都合のいいことはありませんよね。


仕事中はなーんとなく、流しています。


先日はお客さんが「お?モーツァルトですね。」と声をかけて下さったの
ですが、知ったかぶりするとマズイので正直によく知らないという話をし
ていました。


あ、脱線してますね。(汗)


テニスコートで音楽をかけることが可能かどうかということもあるのです
が、もし可能ならプレーには絶対に良い効果が出ると思います。


濱中先生も読んでくれているので、また実践してみて欲しいなー(笑)


良いと言われることは同ジャンルから取り入れるものすばらしいですが、
他のジャンルから取り入れるという視点や目線も持ってもらえると、
可能性が大幅に広がりますので、ぜひ試してみてください。


学校の中だけで世界は回っていません。
近所の商店街やいつも行く食堂ででも店員さんと世間話でもしてみましょう。


世界観が大きく開けますよ。


同ジャンルから学ぶなら絶対に濱中流です。o(^-^)o


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ハヤソの濱中流伝承者への道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは、ハヤソです。


濱中流をいままでに実践された方達から、たくさんの方達から喜びの声を
いただいています。最近、ずっとバタバタしてて、みなさんに紹介したいと
思いながらも、なかなか紹介できずにいました(汗)


今回は久しぶりに紹介したいと思います。


↓【濱中流】を体感した人の生の声です。↓


埼玉県 S Kさん,49歳,指導暦12年目,
--------------------------------------------------------------------

濱中先生の指導法は前任校から注目していました。
志賀県長浜の全中で再び素晴らしいチームを率いて来られたときには、本当に
嬉しかったです。

関東勢の監督もかなり恐れていました。
私は、休憩中の澤田君に話しかけたりして、何とか濱中流の極意を知ろうとした
のですが、こんな素晴らしい教材が販売されているのを知り本当に感謝しています。

魔法の一本打ちから購入させていただいて、CDのセット、秘密のサーブレシーブ
と大変参考になりました。
全中メンバーに女の子が一人入って試合をしているDVDも既成概念を打ち破る
刺激になりました。

また、練習内容以上にゲームに対する考え方が驚かされました。
実際に濱中流で指導すると、今まで地区大会で一回戦が突破できなかった我が
チームが、濱中流の実践で3ヶ月で第4シードのチームにゲームカウント3−0
で勝ちました。

まだまだ、ゲームが下手なのですが、この調子なら春の大会では県大会も夢
ではないと感じています。

それから私の学校も少人数で、やはり人数がいないと勝てないのではとあきらめ
欠けていたのですが、「足の遅い子でも全国大会にでられる」
「前後衛を区別しない」などの実践で大変励まされました。

指導者はこれが聞きたかったのCDセットは素晴らしいの一言に尽きます。
なかなか、全商品は購入できないのですが、後半分ぐらいなので、1年以内には
全て購入する予定です。学べば学ぶほど素晴らしい内容です。
本当はあまり大々的に宣伝して欲しくないというのが本音ですね(笑)
可能なら全セットで100万円ぐらいでも良いかもしれません。
それだけの価値があると思いますし。

それを購入するぐらいの気持ちのない指導者には見て欲しくないですね。
正直な気持ちです。

次のDVDはどれにしようか秋の夜長迷っている今日この頃です。
最後に、濱中流のコートの作り方凄く能率がいいですね。,

------------------------------------------------------------------
S Kさんありがとうございました。
早く想いを伝えようとしてくださっている状況が【志賀県】からも伝わってき
ました。(汗) 本当にありがとうございます。

また、新チームの調子もお聞かせいただければ、嬉しいですね!!


S Kさんが大々的に宣伝してほしくないと思った濱中流を宣伝します(笑)
⇒ http://www.1soft-tennis.com/kyouzai_list/index.html

長野県 池田司さん,31歳,
--------------------------------------------------------------------

前衛のためのDVDは全て役立ちました。どの前衛もボレーが上達しました。
特に、ストレートボレーの対処の上達が著しかったです。

スマッシュでは、足抜きスマッシュの方法が斬新でした。

もう1勝で北信越というところまでチームは成長することができました。
初心者がこのDVDを見て実践してから上達してくれたことが大きかったです。
あと、自分の前衛に対する指導に自信が持てたのもこのDVDのおかげです。

------------------------------------------------------------------
池田さん、ありがとうございました。

たしかに、前衛指導DVDは僕も『目から鱗』といった感じでした。

この前衛指導DVDは、僕も打ち合わせから、撮影に加わったのですが、
伝える人に伝えるにはどうすればいいのか?撮影方法や、説明の順序など・・・


こだわりぬいた教材になっています。
◆濱中流 「究極の前衛指導コース」
⇒ http://www.1soft-tennis.com/products/set/d0003/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の格言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


人間は負けたら終わりなのではない。

   辞めたら終わりなのだ。

   
         リチャード・M・ニクソン
      
------------------------------------------------------------------
【編集後記】


天皇杯・皇后杯が行なわれていましたよね。
僕は観に行けなかったのですが、
大宇陀中学校の選手は県選手権一般の部・兼皇后杯予選で出場権を獲得し、
出場しました。

帰ってきてから、濱中先生のモチベーションは更に上がっていました。
僕も観に行きたかったです(泣)


------------------------------------------------------------------
ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一の「濱中流メルマガ」です!
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】 http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2007 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

2007年10月29日

2007年10月29日号

【今週のお勧め】大宇陀中学校ではこんな練習をしていたのか・・・
 
 ◆濱中流「毎日の練習メニュー」コース
 http://www.1soft-tennis.com/products/set/d0004/index.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【第223号】 2007/10/29
┃ ■■■ http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■ ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一!「濱中流メルマガ」
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんばんは!ソフトテニス超指導法実践会スタッフのハヤソです!


先日、硬式テニスのレッスンなどをされている、コーチの方と一緒に練習を
したのですが、かなりの腕前でした。


今度一緒に組んで試合にでれないか、誘ってみたいと思います。


それでは今週も行ってみようー!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんはー!

実は、昨日 硬式テニスの試合に出てました。


会長 鍵谷34歳。まだ頑張ってます(汗)

試合に出るのは約10年ぶりで、学びの多い試合となりました。結果は微妙
で、3回戦敗退、現役の大学生に4-6のスコアで負けました(笑)


今回は、この試合からの学びのお話。


私は以前、テニスコーチをしていました。そのときは「負けられない」
「コーチなんだから勝たなきゃ」という思いで、試合に挑んでいました。


しかし、現役(?)を去った今となっては、確かに似た感情も残っていま
すが、大人になったのか「楽しもう」「いい内容にしよう」と思いながら
プレーをしていました。


さて、ここで面白いのは「過去の僕」は「外の目」のために試合をしてい
て、「今の僕」は「自分」のために試合をしているというところ。


多くの選手はシードが付いたりすると自分の「シード」に目がいって、
本来 求めている「最高のプレー」に目が行きにくくなる場合が多いです。


しかし、改めて本来の目的から考えると「周りの目」は正直どうでもいい。


後悔しない内容にすれば、結果も勝利に近づくだろうし、自分自身の
学びにもなり、自信もつきます。


また、相手が現役学生だと知ったときは「どうしよう、体力で勝てるわけ
ないし、バンバン ノータッチエースを取られるのかな」なんて考えたり
していました。


でも、これまた「本来の意図」に向き合ったら「ボールを見て、いい
プレーをしよう」という思いになりました。


その結果、負けはしたけど善戦。


ま、ここまで来たら勝ちたかったけど、欲張らずに「これでOK」としてい
ます。10年ぶりなのに2回勝てたしね。


勝負の世界ではその「甘さ」は命取りになる場合もあるかと思いますが、
「出来なかった」「負けた」というところに目を向けるよりも「こんな
に学びがあった」「いい試合が出来た」というところに目を向ける方が
自分にとって得るものは多いと思います。


敗戦は消しようのない事実ですから、その敗戦を次回の試合や練習に
いかにつなげるかがポイントだと思います。


あれこれと、思いを並べてみましたが、この文章からあなたなりの
感じ方をしてもらえればと思います。


どうですか?いくつかは経験あるでしょ?(笑)


PS:今日、全身筋肉痛で死にそうなのは言うまでもありません(汗)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ハヤソの濱中流伝承者への道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんばんは、ハヤソです。


先日、雨で奈良県のある大会が延期になりました。予報では午前中には雨が
上がり、昼からは曇りという状態でした。


オムニコートでの大会ということもあり、雨さえやめば、大会を行うので、
10時頃まで待機という状態で、結局大会は延期になりました。


こればっかりは仕方のないことですね・・・
また、延期になった日に照準を合わせて大会に臨むべきだと思うのですが、


今回とは別に、夏なんかだと突然の夕立などで、試合途中にも関わらず、
試合中断、そして、雨がやんだら再開。や、途中にも関わらず延期、または
体育館へ移動して再開ということも起こりえます。


そして、再開後に流れが変わり、逆転した!または逆転された!!


こんな展開をよく見ます。


それを、雨で流れが変わったから仕方がない・・・


とあきらめることができますか?


濱中先生は普段の練習から、そんな事態も想定して指導されています。


例えばですが、先日は練習中にこんなことをしていました。


その日は、施設を借りることができた時間の関係上、練習途中で移動する予定
でした。


そして、最初に借りていたテニスコートの終了時間が近づいてきたとき、
ゲーム練習をしていたのですが、1試合はファイナルゲームのポイントが
6-3、もう1試合はゲームカウント2-1のポイントが1-1という状況でした。


ファイナルの試合は、マッチポイントということもあり、残り時間も考えると
最後(ゲームセット)まで試合を行なえそうな状況でしたが、濱中先生は、そこで
2試合とも中断させ、コート整備を行いました。


そして、車で移動(15分)


   ・

   
   ・

   
   ・
   
   
   ・
   
   
移動後、早速ゲーム再開です。
   

そして、試合の流れの変化や、中断したときの心構えなどを指導していました。


濱中先生は常に大会を想定して指導しているんですね。


そういえば、今年の全日本小学生選手権大会でも、こんなことがありました。


それは、決勝戦での出来事でした。


決勝戦は、まず、奈良県が1試合目で勝利し、そこから2面同時展開となり、
2試合目がゲームカウント1-2の0-3で相手のリード、3試合目もゲーム
カウント0-2で相手にリードされている、という状況でしたが、


雷雨のため30分あまりの中断、再開後、2試合目が5ポイント連取しての
逆転勝利で全国制覇を成し遂げるという結果を残しました!!


これは、偶然ではないと思います。
この大会の3ヶ月前、濱中先生は、雨での過ごし方などを話しておられました。


まるで予言したかの内容になっています。
◆濱中流 「短期間でテニス勘を取り戻し他校に圧倒的な差をつける方法」

⇒ http://www.1soft-tennis.com/products/dvd/v0012/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の格言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

出来ると言うより出来ないと言い切る方が難しい。

   出来ないと言い切るにはあらゆる可能性を
   
     探さなければならないからだ。

               by 島 秀雄

------------------------------------------------------------------
【編集後記】


現役の硬式テニスプレーヤーと組んで大会で優勝!!


ちょっと真剣に考えています!


          ハヤソ

------------------------------------------------------------------
ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一の「濱中流メルマガ」です!
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】 http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2007 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

About 2007年10月

ブログ「濱中流メルマガ」のカテゴリ「2007年10月」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは2007年09月です。

次のカテゴリは2007年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35